今日この頃

今月はじめにひいた風邪がまだ治らず悲しい。
まして風邪なのに熱が出ないのがもっと悲しい。
加齢とともに熱を出す機能も体力もうせたのか。
昔はね、熱を出して汗をかき一晩寝込めばあっけなく治ったものだ。
だらだらとけじめなく、部屋にティッシュの空箱だけが積み重なる。
おまけに外は激しい雪。「クリスマス寒波」らしい。
ああ、やだやだ。雪を見るのも除雪するのも鬱陶しい。


でもしかし、そんな時でもやるべきことはやる俺。
昨日、本家ホームページにBAR WAITSのマスター本明ゆうじ氏のサイトを同居という形で作成し公開しました。
「かにねこ倶楽部」> http://homepage2.nifty.com/papercraft/honmei/top.html
まだ暫定版だけど、キャラクターズギャラリーはかなり充実してますよ。
そして来年1月中には当サイトも「STUDIO GIMBALS ]の新規ホームページへ引っ越しします。
今後「STUDIO GIMBALS 」は我々二人の活動の拠点となり、各種権利の管理やグッズ販売などを行う予定です。
メンバーはもう一人。我々が勝手にマネージャーと呼んでいた女性デザイナーさんに企画と経理をおまかせしました。
すでに本明氏のキャラクターグッズは開発段階にあります。
ま、そんな感じで齢50超男達も夢を育んでいるのでした‥。
乞うご期待。


彼のサイトを作成すると同時期に始めたのがこれ。

動く作品「月と太陽と星とぼく」の分解整備。
動く様子はこちらで見られます>http://homepage2.nifty.com/papercraft/n-gallery/index.html
発表してからほぼ10年。
2004年の個展の際に数えきれないくらい動かし疲れ果てたのを知りながら、怖くて一度も分解整備をしたことがなかった。
それでも奇跡というか、少々動きが鈍いだけで壊れたところはない。
作りがこんなに複雑でも、それがちょっぴり自慢だったりする。

組み立て手順を思い出すために昔の図面を引っぱり出し、物と照らし合わせる事まる一日。
翌日、完璧とはいかなかったもののなんとか分解成功。

一部を机に広げてしばらく眺めていたけど、我ながらスゴイと思った。
2年がかりといえ部品はほぼ全部手作り。仕掛けもよくぞここまで考えたものだと感心する。
部品のスチルを撮りながら、こんなものもう二度と作れないだろう、そしてたぶんこれが最初で最後の分解整備であることを強く感じた。
次の個展では出品の予定。しっかりやるぞぃ!!


この分解整備を期に、記録という意味で内部を詳細に写した動画を撮影してYouTubeで公開しようと思いたった。
先日格安ビデオカメラを入手し、とりあえずタイトルバックだけ作ってみたのだ。ホントは文字とかピエロが動くよ。

もう少し先だが、こちらも乞うご期待。